SB雑誌「ラブマイメモリーズ」が12月1日に発売されます。
そして、なんと!!
私の作品が表紙に!!!!
まちゅ♪ちゃんから、電話がかかってきて教えてもらったときは信じられませんでした。
ちょうど、ティーハウスで講習をしていたのにもかかわらず、「まじで!?」と叫んでしまいました・・・・
講習後、即座に携帯からfacebookをチェックして「きゃ~♪」
大好きなピンクの表紙に私の作品が~!!!!
幼稚園に行く前にプチパさんで撮っていただいた中でもお気に入りの写真なんです。
2ショットの写真って、なかなかないんですよね。
前回号は、お友達まちゅ♪チャンの作品でとっても素敵でしたよね
その次に、載せていただけたことも、本当にうれしいです。
本の内容などは、エミーさんのブログにUPされてます。
今回も、盛り沢山の内容ですね!
ぜひ、チェックしてくださいませ!
早く、実物がみてみたいです!
発売日が楽しみです!
2010年11月20日土曜日
2010年11月10日水曜日
【日程追加!!】SB講習@ムレスナティーハウス
こんばんわ。
なんだか、PCの調子がいまひとつで、UPに時間がかかってます・・・・
申し訳ございません。
さて、来週の講習のサンプルです。
今回は、ちょっと秋カラーただようPink paisleeを使ったLOです。
いつも、時間ぎりぎりいっぱいかかってしまうことが多いのですが、今回はゆっくりお茶していただきたい(私も)ので、シンプルな作品にしてみました。
異素材のエンベリをほとんど使用せず、PPを生かして華やかに盛りでつくりましょう♪
「one day」
なんだか、PCの調子がいまひとつで、UPに時間がかかってます・・・・
申し訳ございません。
さて、来週の講習のサンプルです。
今回は、ちょっと秋カラーただようPink paisleeを使ったLOです。
いつも、時間ぎりぎりいっぱいかかってしまうことが多いのですが、今回はゆっくりお茶していただきたい(私も)ので、シンプルな作品にしてみました。
異素材のエンベリをほとんど使用せず、PPを生かして華やかに盛りでつくりましょう♪
「one day」
サテンのリボンを使ってます♪
いつも、全体をUPする私ですが、今回は少し隠した写真になってます。
なぜならば、
使う予定だったリボンの色が合わせてみると「いまいち・・・・・」
明日、クラス終了後に再度買いに行ってきて完成させて、きちんとUPいたしますね。
そして、タイトルですが私のサンプルはACのステッカーを使用してますが、みなさまには黄色のフォームで同じような文字のダイでご用意いたします。ご了承くださいませ。
タイトルのカラーとバランスを見ようと、仮どめしたのに、くっついてしまい、はがすとPPが傷づく事態に!!!!
ということで、ご勘弁ください。
日程追加していただけました~!!!
日時:11月17日(水)
11月18日(木) 午前10時30分から
講習費:3000円(紅茶&スウィーツ代込み)
もちもの:トリマー、テープのり、ボンドのり、はさみ、カッター、ものさし、写真(KGサイズ横1枚)
お申込みは、こちらにお願いいたします。
予約開始は、明日11日午後10時スタートです。
また、おいしい紅茶と新しいスウィーツを堪能いたしましょう~♪
2010年11月9日火曜日
TCR#30&#31
みなさん、こんばんわ!
先日は、ホームクラスにたくさんのご予約をいただきまして、本当にありがとうございました。
さて、本日はTCRにチャレンジした作品をUPいたします。
まずは、ブログにUPし忘れていた#30
夏休みに、旅行先で乗ったラクダの写真です。
エジプトではございません(笑)
鳥取砂丘です。
乗る時間は、「え~!?この時間でこの値段!?」
という感じでしたが、娘はとっても喜んでました。
娘の乗ったラクダが、チェリーちゃん
母が乗ったラクダが、ももちゃん
娘は、ピンクのブランケットのももちゃんにのりたかったそうで、その後買ったラクダのキーホルダーの名前を「ももちゃん」となづけてました。
エキゾチックな感じで作りました。
続いて、#31
先日は、ホームクラスにたくさんのご予約をいただきまして、本当にありがとうございました。
さて、本日はTCRにチャレンジした作品をUPいたします。
まずは、ブログにUPし忘れていた#30
夏休みに、旅行先で乗ったラクダの写真です。
エジプトではございません(笑)
鳥取砂丘です。
乗る時間は、「え~!?この時間でこの値段!?」
という感じでしたが、娘はとっても喜んでました。
娘の乗ったラクダが、チェリーちゃん
母が乗ったラクダが、ももちゃん
娘は、ピンクのブランケットのももちゃんにのりたかったそうで、その後買ったラクダのキーホルダーの名前を「ももちゃん」となづけてました。
エキゾチックな感じで作りました。
続いて、#31
#31のカラーは、大好きなグリーンとピンクで、絶対つくりたい!と思いました。
当初は、もうちょっとグリーンっぽくなる予定でしたが、出来上がるとピンクな感じのLOに・・・・・
太陽の光があたった感じがとても気に入っている写真でつくりました。
今回は、好きなメーカーのひとつ、Hamblyをたくさん使いました。
レースペーパー柄のオーバーレイを周りしか見えないように使うなんて、かなりもったいない!
その周りに本物のレースを巻きました。
ちょうちょのオーバーレイは、ちょうちょ好きの私にはたまりません。
白、黄色、そして今回の黄緑といっぱいストックしてます。
そして、サークル型とレース柄のオーバーレイと、ほんといっぱいつかいまいした。
やっぱり、Hambly大すき♪
娘のTシャツの柄がイミテーションのパールネックレスだったので、パールをところどころに
タイトルは、「one day」にするつもりだったんですが、ステッカーの「e」が他の作品に使いすぎてなくなちゃった
てことで、「sunny day」になりました。
でも、今はこっちの方が気に入ってます。
オリジナル作品のUPになってしまいましたが、近日中にムレスナさんのサンプル(18日開催)キット販売のご案内をいたしますね!
お楽しみに~
2010年11月4日木曜日
11月ホームクラスのごあんない
あっという間に11月・・・・
一気にさむくなりましたね~
みなさんは、体調くずしておられませんか?
さて、遅くなりました。
今月のクラス日程です。
以前にごあんないしてました「GROW」をします。作品の詳細は、こちらの記事を参考になさってくださいね。
8日(月)
18日(木) 午前10時より
26日(金)
29日(月)
☆上記日程で、都合が悪いけれど、参加希望の方はお問い合わせください。
講習費:2700円
もちもの:トリマー、のり、はさみ、カッター、Lサイズ(ヨコ)2枚
本日午後10時より予約スタートです。
お申込みは、こちらから受け付けいたしますので、よろしくお願いいたします。
なお、こちらは、通信クラス対象ですので、お申込みは不要です。
一気にさむくなりましたね~
みなさんは、体調くずしておられませんか?
さて、遅くなりました。
今月のクラス日程です。
以前にごあんないしてました「GROW」をします。作品の詳細は、こちらの記事を参考になさってくださいね。
8日(月)
18日(木) 午前10時より
26日(金)
29日(月)
☆上記日程で、都合が悪いけれど、参加希望の方はお問い合わせください。
講習費:2700円
もちもの:トリマー、のり、はさみ、カッター、Lサイズ(ヨコ)2枚
本日午後10時より予約スタートです。
お申込みは、こちらから受け付けいたしますので、よろしくお願いいたします。
なお、こちらは、通信クラス対象ですので、お申込みは不要です。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
Hi,everyone! There is an exciting event in this week. It's a Blog Hop with Petaloo and Graphic45!! Of course there will be ...
-
Welcome to hoppers ! Exciting blog hop starts today. I hope you're enjoying this great blog hop as much as we are! Be sure to...
-
6月1日、スクラップブッキング情報誌「ラブマイメモリーズ」(ラブメモ) 16号が発売になりました! http://www.lovemymemories.com ●ラブメモ16号販売店リスト: http://www.lovemymemories.com/ ...
-
Welcome to hoppers ! Today is the last day ! I am honored to participate in the wonderful event! I hope you're enjoying this gre...