2010年も、もうすぐおわかれですね。
私にとって、今年は、嬉しいこと、悲しいこと、いろんなことがあった一年でした。
娘が幼稚園に行くようになり、SBをする環境もずいぶんと変化しました。
今まで、ホームクラス中心の講師活動が私にとってのSBでしたが、たくさんの出会いがあり、刺激を受け、スケッチやチャレンジサイトの投稿に参加したり、オリジナル作品を作ったりと、作品への向き合い方も変化してきました。
他の方のすてきな作品をみるたびに、いっぱいへこみました。
私には、センスがないのか・・・・と悩んだり・・・
まだまだ、勉強しなければいけませんね。
でも、ひとつ
近いうちに、お知らせできることがありそうです♪
おたのしみに~
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2010年12月31日金曜日
これは?
風邪はなおり、元気になりました!
でもでも、なんだかんだと予定がくるい・・・・・・
冬休みに入った娘に毎日、毎日ふりまわされ、自分のことをする時間がほとんどとれません・・・・
やりのこしたこといっぱい・・・・・
とりあえず、これだけはなんとか完成したので、UPします。
1月は娘の誕生日。
クリスマスパーティーも結局できずだったので(29日もできませんでした・・・)、誕生日はがんばるぞ!と前から考えていたものを作りました。
「happy 4」
娘の誕生日ケーキです。
Webster'sPagesのラインを主に使って作りました~!!!!
このペーパーを見たときから、「ケーキつくってみたいな~」と思っていて、つくっているうちにこんなに大きくなってしまいました。
実際のケーキと同じくらいのサイズです(笑)
一番上には、 デコ用のホイップもつけて、本当のケーキのように
うさぎさんも、カップケーキを食べてます♪
でもでも、なんだかんだと予定がくるい・・・・・・
冬休みに入った娘に毎日、毎日ふりまわされ、自分のことをする時間がほとんどとれません・・・・
やりのこしたこといっぱい・・・・・
とりあえず、これだけはなんとか完成したので、UPします。
1月は娘の誕生日。
クリスマスパーティーも結局できずだったので(29日もできませんでした・・・)、誕生日はがんばるぞ!と前から考えていたものを作りました。
「happy 4」
娘の誕生日ケーキです。
Webster'sPagesのラインを主に使って作りました~!!!!
このペーパーを見たときから、「ケーキつくってみたいな~」と思っていて、つくっているうちにこんなに大きくなってしまいました。
実際のケーキと同じくらいのサイズです(笑)
一番上には、 デコ用のホイップもつけて、本当のケーキのように
とりさんが、カップケーキを食べてます♪
ろうそくは、またもやMayaのピンです。これ、かわいいですよね~
うさぎさんも、カップケーキを食べてます♪
犬もカップケーキを食べてます♪みんなで、まなちゃんのお誕生日をお祝いしにきて、一緒にたべてるっていうコンセプトです。
後ろには、娘の写真もちらっと
一番上は、こんな感じです。
左の水色のエンベリは、風船にみえますか?実はこれ、多分なんですけど、イースターのたまごだとおもうんですけどね。
上にのっけているお花とはっぱと一緒になってた豪華なエンベリからとって逆さにつけてみました。
ゲートには、鍵もつけてみました♪
と、こんな立体的なものは、初めてつくりました。
360度飾るところがあるというのは、たいへん・・・・・
でも、娘は大興奮!!!!!!
なかなか、時間がとれないから少しずつ作ってたのですが、毎日「できた?」って聞くし、
横でおんなじように「ケーキつくる!!!」と紙やエンベリ、ラインストーンを奪われ、邪魔をされ
とにかく予想以上に時間がかかった作品でした。
おたんじょうびパーティーでは、本物のケーキと一緒に記念撮影をしたいと思います。
2010年12月26日日曜日
一日遅いメリークリスマス
先日から娘⇒主人⇒私と順番に熱を出してます。
そして、私が一番高い!!!
2日連続39度・・・・
もともと平熱が低いので、かなり苦しいです。
今ようやく38度弱まで下がってくれました。
少し、楽です。
寝てばっかりも、腰が痛くなってきたので、少しPCをいじってます。
毎年、クリスマスの時期に主人が熱をだすので、娘が生まれてからろくなクリスマスパーティーをしたことがない(怒)
ごめんね、まなちゃん。
29日から主人が休みなので、その日に遅いクリスマスパーティーをしようと思います。
さて、すっかりNSNLのYukaさんのセレクトキットに魅了された私です。
クリスマスキットも購入し、先日作ったのにもかかわらず、UPできてませんでした。
「joy」
「joy」
同じタイトルですみません
そして、私が一番高い!!!
2日連続39度・・・・
もともと平熱が低いので、かなり苦しいです。
今ようやく38度弱まで下がってくれました。
少し、楽です。
寝てばっかりも、腰が痛くなってきたので、少しPCをいじってます。
毎年、クリスマスの時期に主人が熱をだすので、娘が生まれてからろくなクリスマスパーティーをしたことがない(怒)
ごめんね、まなちゃん。
29日から主人が休みなので、その日に遅いクリスマスパーティーをしようと思います。
さて、すっかりNSNLのYukaさんのセレクトキットに魅了された私です。
クリスマスキットも購入し、先日作ったのにもかかわらず、UPできてませんでした。
「joy」
写真をクリスマスオーナメントの形に作ってみました♪
今回も、ピンを逆さにして使ってます。
メタルアクセントもオーナメントのようにしてみました!
サンタさんが、のっかってます!!!!
WPの気球は、これまた逆さにしてオーナメントに
こんなところにも、サンタさんが!
片隅にプレゼント型のジャーナルカードをつくってます♪
葉っぱは、普通の葉をヒイラギのようにカットしました。
雪の結晶のスタンプはbobunnyのものです。
これは、今年大活躍デス!!
写真の上には、アクリルで、ベースのペーパーにはバーサマークを使ってます。
娘にできあがったこのLOをみせたら、最初はいまひとつな反応・・・・
まぁ、JAZの作品の隣においてたから当たり前か(笑)
で、翌日じーっとみる娘
「お!」という感じで目を見開き
「クリスマスツリーのボールになってる!かわいい~♪」
と言ってくれました。前日の時点では、わかってなかったんですね。
でも、これ好き~♪
って言ってくれたので、作ったかいがありました。
もうひとつ
ミクシィにはUPしてましたが、ブログにUPし忘れてたので・・・・
「joy」
同じタイトルですみません
イマジニスのドットがついたオーバーレイをベースに作りました。
右側の白い花はWPのトリムでくるくるっとまいてお花に
左側は、Timのプラスティックアクセントにペーパーを貼って、リボン、ペーパーフラワー、ストーンをはって、プレゼントの形にしてみました
ペーパー部分は、2重にして、上部はスタイラスを使ってぷっくりしてあります。
う~ん、写真ではわかりにくいですね・・・・
右側の白い花はWPのトリムでくるくるっとまいてお花に
左側は、Timのプラスティックアクセントにペーパーを貼って、リボン、ペーパーフラワー、ストーンをはって、プレゼントの形にしてみました
ペーパー部分は、2重にして、上部はスタイラスを使ってぷっくりしてあります。
う~ん、写真ではわかりにくいですね・・・・
葉は、昨年のクリスマスLOでもやったんですが、たくさんの葉を作って一枚一枚貼ってます。
今回のは、PP2種類とベラムを1枚つかって、先にスティックルスでキラキラさせました。
Timの鹿のダイ
これも、今年大活躍!!
この時期だけでなく、つかえそうです。
アクリルで塗ってから、これもキラキラ~
そして、首にベルをつけてみました!!!
ということで、とりあえず、クリスマス関係のLOを季節はずれになりすぎないうちにと
がんばってUPしました!!!
はぁ~
また、寝ます。
2010年12月22日水曜日
JAZの講習
12月17日にwebster's pagesのDTであるJAZの講習に参加してきました~♪
って、すでにみなさんがレポを書いてくださってるので、ご存知の方も多いと思いますが・・・・
とーーーーーーーーーっても、楽しい時間でした♪
英語での講習でしたが、Tomokoさんが、ベストタイミングで通訳してくれるので、全く違和感なく作業がすすんでいきました!
Tomokoさん、すご~い!!!
かっこい~!!!!
作業は、盛りだくさん!!!
そして、作った作品はこちらです!
って、すでにみなさんがレポを書いてくださってるので、ご存知の方も多いと思いますが・・・・
とーーーーーーーーーっても、楽しい時間でした♪
英語での講習でしたが、Tomokoさんが、ベストタイミングで通訳してくれるので、全く違和感なく作業がすすんでいきました!
Tomokoさん、すご~い!!!
かっこい~!!!!
作業は、盛りだくさん!!!
そして、作った作品はこちらです!
かわいい~♪
すてきすぎる~♪
JAZのサンプルを見たときに、正直「この写真、合うかな~」と心配してたんですが、見事に合ってますよね!!!
びっくり、うれしい♪
この写真だけだと、わかりづらいですが、すんごい盛ってます!!
日本の作品では、見たことがないかも(笑)
作っている過程では、どうやってバランスをとればいいのか、とれてるのか、作業に集中しすぎてわからなかったんですが、できあがったものがこれだから、JAZってすばらしい!!!
とにかく、あっという間の講習でしたが、内容の濃い時間でした。
そして、すごくインスピレーションをもらいました。
そして、そして、何よりもJAZの笑顔がとってもCUTE!
一緒にいるだけで、みんながハッピーになってましたよね!
みんな、そうだと思うけど、毎日毎日眺めてます!!!
今年最後に、とってもいい時間をすごせたことに感謝です。
Tomokoさん、ありがとうございました!
2010年12月15日水曜日
NSNLのマンキツで
昨日に引き続き、UPでございます。
娘の風邪がうつり・・・・パソコンを触りながらも、ハナミズが・・・・・
待ちに待ったNSNLのマンキツ♪
今回から、お友達のまちゅ♪チャンがDTになったから、楽しみが倍増~
yukaさんのセレクトはすばらしい~
入っているものの組み合わせをみるだけでも、とっても勉強になります。
さてさて、できあがった作品はこちら
「EAT coocies?」
キラキラちょうちょに負けないように、スタンプのスワールにもスティックルスでキラキラさせました。
娘の風邪がうつり・・・・パソコンを触りながらも、ハナミズが・・・・・
待ちに待ったNSNLのマンキツ♪
今回から、お友達のまちゅ♪チャンがDTになったから、楽しみが倍増~
yukaさんのセレクトはすばらしい~
入っているものの組み合わせをみるだけでも、とっても勉強になります。
さてさて、できあがった作品はこちら
「EAT coocies?」
みなさん、ご存知のでとっていただいた写真です。娘が、おもちゃのとりさんに、リアルなおもちゃのクッキーをあげている、なんともかわいらしい写真です。
とりは、アクリル絵の具で塗ったあとに茶色のインクをつけて、写真の中のとりさんっぽく
羽もつけてみました。
トリカゴは、ステイズオンでトランスパレンシーにおして、裏からスティックルス全面に塗ってキラキラ~
これは、入っていたmayaのピンです。
前にも書いたことがありますが、絵本のようにSBのアルバムをみる娘なのでピンを使うのをいつも躊躇するんですが、今回は反対にさして、デュードロップのようにしてみました。
この、スタンプもNSNLさんで購入させていただきました。
とっても、使いやすい形のスワールが3つ!重宝しそうです!
作品の周囲をぐるっとした、ピンクのパールチェーンも、もちろんNSNLさんで。
私ごのみです~♪
また、買い足すこと間違いなし!!!!
とっても、豪華なマンキツ♪
材料はまだまだたっくさん残ってます。嬉しい!
primaのBAPにと思ってたんですが、作っているうちにどんどんスケッチからかけ離れ・・・・
でも、とりあえず投稿します!
2010年12月14日火曜日
迷子さん♪ ありがとうございました!!!!
先日は、今月のホームクラス、直前の日程UPにもかかわらず、たくさんのお申込みありがとうございました。
日程が合わず、ご参加いただけなかった方、申し訳ございません。
数セットはキットで販売できると思います。年内に!
今週は、毎日ホームクラスです。
がんばりまっす!
さてさて、今日のタイトル「迷子さん♪ありがとうございました!!!」というのは・・・
ご存知の方も多いと思いますが、迷子さんとは、ミクシィのマイミクさんで、SBはもちろん、なんでも素敵なアイテムを手作りされる方なんです~
で、日記にUPされてた手作りのお花を拝見して、ひとめぼれ~!!!!
だめもとで、即効わがままメッセさせていただき譲っていただきました
その、すてきなお花を使ったLOはこちら
「MY FAVORITE」
日程が合わず、ご参加いただけなかった方、申し訳ございません。
数セットはキットで販売できると思います。年内に!
今週は、毎日ホームクラスです。
がんばりまっす!
さてさて、今日のタイトル「迷子さん♪ありがとうございました!!!」というのは・・・
ご存知の方も多いと思いますが、迷子さんとは、ミクシィのマイミクさんで、SBはもちろん、なんでも素敵なアイテムを手作りされる方なんです~
で、日記にUPされてた手作りのお花を拝見して、ひとめぼれ~!!!!
だめもとで、即効わがままメッセさせていただき譲っていただきました
その、すてきなお花を使ったLOはこちら
「MY FAVORITE」
これです、これ!
ね!すてきでしょ~?
実物をみていただきたい!すっごい、丁寧な作りです。
まさに、made in japan ですよ!!!!!!!!
あ、右の小さいお花は、私がペーパーで作ったお花です(汗)
ところどころ、ポップアップして立体的にしてあります。
タイトルは、pink paisleeのラメをつけてキラキラ~
って、写真ではわかりにくですね・・・
迷子さんのすてきなお花を生かせたかどうかは不安です(><)
でもでも、実はこの作品は来年最初のホームクラスの作品なんです!
わがままメールというのは、その数なんと22個!!!!!お願いいちゃいました。
もうすぐ、私の手元にとどきます♪
みなさん、ぜひご参加くださいね!
詳細は後日UPいたします。
最後に、本当に迷子さんありがとうございました!!!!
迷子さんのブログは、こちらです!
2010年12月10日金曜日
12月のホームクラスの日程について
大変、お待たせいたしました。
材料が手元に届きましたので、12月のホームクラスの日程をUPさせていただきます!!!
直前のお日にちですが、ぜひご参加くださいませ~
もし、どうしても下記の3日間が無理な場合はできる限り対応させていただきたいと思いますので、ご一報くださいませ。
14日(火)
15日(水)全日程 午前10時より
16日(木)
予約開始は明日11日(土)午後10時スタートです!
予約はこちらへお願いいたします。
お待ちしております♪
材料が手元に届きましたので、12月のホームクラスの日程をUPさせていただきます!!!
直前のお日にちですが、ぜひご参加くださいませ~
もし、どうしても下記の3日間が無理な場合はできる限り対応させていただきたいと思いますので、ご一報くださいませ。
14日(火)
15日(水)全日程 午前10時より
16日(木)
予約開始は明日11日(土)午後10時スタートです!
予約はこちらへお願いいたします。
お待ちしております♪
2010年12月8日水曜日
12月のホームクラスのごあんない
もうすでに、12月・・・
あっという間に新年になりそうです。
11月末から、娘がよく風邪をひいてます。
やっぱり、幼稚園に通いだすとよくもらってきますね~
娘は風邪をひくと咳がよくでて、何度も吐いてしまいます。
泣きながら「はやく、なおりたい~」と言ってはいてます。
さすがに、この姿はかわいそうで・・・・・・
夜中もせきこんで、何度も起きるのでなかなか作業がはかどりません。
まだまだ、寒い季節は続くので、みなさんも気をつけてくださいね。
さて、12月のホームクラスですが、サンプルできております。
ただ、みなさんの分の材料に一部が届きません!!
何度も何度も問い合わせているのですが、届く日程が分からず・・・・
こちらも日程がUPできません。
本当は、先週末には開催したかったのですが・・・
来週末で冬休みにも入るし・・・・正直焦ってます~
とりあえずサンプルUPいたします。
「joy」
今回は、雪景色です。
今年は、赤×緑のクリスマスカラー以外のペーパーも多かったですね。
私がえらんだのは、Bo BunnyのMidnight Frostです。
かなり、シックですが、微妙なブルーの色使いがとてもいい感じです!
そして、Timのダイのシカ~
これ、かなりお気に入り♪
買う気がなく、メモラでキット分抜く予定だったのに買ってしまいました。
他の作品にも使ってます。(また、UPしますね)
昨年と同様にもこもこペンも使いますよ~
ちょっと、レンガの壁っぽく~
そして、手編みの雪♪
これ、実は母の手作りです。
娘の髪飾りにと作ってくれたので、アルバイトをお願いしました(笑)
窓の中は、ちょっとしたアルバムになってます~
だから、色々と気分で写真とタイトルを変えることができます!
ちなみに、私が考えたタイトルとページはこんな感じです。
「ho ho ho」
窓の一枚部分にのみ、カラー写真をはってます。
ちなみに、窓一枚のサイズは、約5.5センチです。
「with」
Lサイズのタテをそのまま貼ってます。
モノクロにしてみました
家でツリーにかざりつけをした時のものです。
私は、このページが一番お気に入り♪
今回は、なんとこちらのコンボステッカー(定価450円)が一枚ついてます!
だから、色々とタイトルが作れるんですね~
まだまだ、残りますので、後はご自身の作品にも使ってくださいね。
というわけですが、日程はまた決定しだいお知らせいたします。
もし、あまり日程がとれない場合は、キットでのお譲りもかんがえております。
日程以外の詳細を記載いたします。
講習費:2900円
もちもの:トリマー、はさみ、カッター、ウェットティッシュ、3D Form Stirip
写真(あとからでもはれます)
☆3D Form Stiripsは、ない方は当方で350円でご用意いたしますので、お申込みの際にご連絡くださいませ。
とりあえず、ここまでです~
予約についても日程が決定次第お知らせいたします。
なにとぞ、よろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
Hi,everyone! There is an exciting event in this week. It's a Blog Hop with Petaloo and Graphic45!! Of course there will be ...
-
Welcome to hoppers ! Exciting blog hop starts today. I hope you're enjoying this great blog hop as much as we are! Be sure to...
-
6月1日、スクラップブッキング情報誌「ラブマイメモリーズ」(ラブメモ) 16号が発売になりました! http://www.lovemymemories.com ●ラブメモ16号販売店リスト: http://www.lovemymemories.com/ ...
-
Welcome to hoppers ! Today is the last day ! I am honored to participate in the wonderful event! I hope you're enjoying this gre...