2011年4月19日火曜日

prima BAP

娘に新しい家族が増えました。
といっても、私のお腹の中にではありません。

以前、お友達に教えてもらって、いつか買ってあげようと思っていたダッキーです。
ごぞんじですか?

しゃべったり、歌を歌ったりとしてくれるぬいぐるみで、頭や背中をなでてあげたり、手をにぎってあげたりすると話す言葉や歌の数が増えていくんです!!

娘は、たいそう気に入ってしばらくはずっとだっこしてました♪
その時の様子を作品にしてみました。

しばらく、作成スピードが落ちていたのでスケッチを参考に




「my dear」



























この写真を撮った後に、primaのこのPPを見つけて「この写真にぴったり!!!」と購入しました♪

今シーズンのラインの中で一番のお気に入りのラインです♪
娘の洋服の色にぴったりですよね!!

3色のインクとprimaのマスクをつかいましたが、意外と見えてません(汗)
でも、ないとバランスが悪かったんですよね・・・・



















タイトルはNSNLのマンキツに入っていたフェルトステッカーにミシンがけ!!!
濃い茶色のバランスを少し和らげたくて、やり始めたもののすぐに後悔・・・
めちゃくちゃ大変でした。しかも、きれいなラインは難しくて無理!!!
でも、結果的におちゃめな娘の表情にはこのくらいガタガタの方が雰囲気合うような気がしてきて、今ではお気に入りです。
タイトル下にはレースとラインストーンのボーダーを贅沢に使ってしまいました。

















そして、これ
かわいいですよね~
クリアなものが大好きな私にはたまりませ~ん
切り分けて、メインの写真の周りに

















ちょうちょのまわりには、ミストをとばしました

娘がメインなのか、ワンコがメインなのかわからないけど気に入ってます
ちなみに、このワンコの名前は「マロン」とつけました。
今は、結構ほったらかされて、時々かまってもらってます。


2011年4月16日土曜日

scrp in Japan DT work

こんにちわ
今日は、いいお天気でした。
桜は、だいぶ散ってしまってますが、ほかにも色とりどりのお花が咲いていい季節ですね。

久しぶりのLOのUPです。
ずいぶんと遅くなりましたが、今月のscrap in JapanのDTworkです。

今月は、先月の地震で被災された方々への応援メッセージをこめて作りました。

今回の地震により、たくさんの方々がさまざまな痛みを負うことになりました。
とくに、目に見えない心の痛みを抱えている人は想像以上に多いのではないでしょうか?

娘がいるせいか、やはり子供の心の痛みについては敏感になってしまいます。

とはいっても、4歳の娘には、毎日毎日イライラしっぱなし、怒ってばっかりですが、無邪気に心の底から笑うのをみると、なによりもこの笑顔が大切なことだと改めて気づきます。

この笑顔がいつまでも続くことを願って、最近の無邪気な笑顔の写真を集めて、未来を担う子供たちのために、夢と希望を願ってこの作品をつくりました。

「I wish for you」





















子供たちの夢を風船にたくして
















未来へのかけ橋をイメージして虹を


















左下の女の子の後ろの看板のような部分には、ジャーナルを書きました。
(写真は書く前のものです)

今回は、primaの新旧ラインを混ぜて淡い色合いで、虹、雲、風船や周りをすべてミシンがけをしました。
 スタンプやマスクなどもやりました。

締切まで、あとわずかですが、みなさまのご参加お待ちしております。


2011年4月13日水曜日

おひさしぶりです

このたびの東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日でも早い復旧、復興を心よりお祈りしております。

あの恐ろしい地震から、一か月がたちました。
昨日、今日とまた大きい地震もあり、少し落ち着いていた気持ちがまたざわざわとしてしまいました。

あの日、私たち家族は東京にいました。
かなり、揺れた地域にいたので、その光景はすさまじかったです。文章に残すのがいやなくらい。
こわくてこわくて私は泣いてしまいました。
私が泣いてしまったために、泣けなくなってしまった娘。
京都に帰ってきたその夜、たわいもないことでぐずって、そのまま大泣き。
ずっとがまんしてたんだと思うと、私も涙がとまりませんでした。

なんでもなく、普通に時をすごせる事がこんなに幸せな事だということに身をもって感じました。
関西でも揺れることがありますが、あの時の恐怖がよみがえってきて、夜寝れない日もあります。
たった、一日余震の続く中すごしただけで、こんなんです。
まだまだ大変な状況の中で生活していらっしゃる方々は・・・と思うと、本当に心がしめつけられそうになります。

どうか、一日でも早く笑顔の絶えない生活ができますように

やっと、かけました。
もっと早くと思っていたんですが、自分自身がなかなか前向きになれず、一か月もたってしまいました。

SBも少しずつ、やりはじめてます。
またUPします。

よかったら、遊びにきてくださいね。






人気の投稿